セルのアドレスを取得する

サンプルソース

' A2のアドレスを取得
Msgbox Cells(1,2).Address()
' 結果:$A$2

' A2のアドレスを行の相対参照で取得
Msgbox Cells(1,2).Address(RowAbsolute:=False)
' 結果:$A2

' A2のアドレスを列の相対参照で取得
Msgbox Cells(1,2).Address(ColumnAbsolute:=False)
' 結果:A$2

' A2のアドレスをR1C1形式で取得
Msgbox Cells(1,2).Address(RefeerenceStyle:=xlR1C1)
' 結果:R1C2

解説

AddressでセルのA1形式のアドレスを取得します。

引数でRowAbsoluteにFalseを設定すると、行を相対参照に変更します。
引数でColumnAbsoluteにFalseを設定すると、列を相対参照に変更します。
引数でRefeerenceStyleにxlR1C1を設定すると、R1C1形式に変更します。





セルの参照




Excel VBA講座




アクセスランキング


セルの参照
セルの操作
シートの操作
ブックの操作
ウィンドウの操作
グラフの操作
印刷の操作
ファイル操作
Excel操作


Copyright (C) Excel@Workshop All rights reserved.